高音質デジタル処理IC採用のステレオスピーカー搭載のFMラジオ
受信信号処理はデジタルですが、選局は、ボリウムによるアナログ方式なので自動スキャン式のラジオのように弱い電波の局を飛ばさずに受信することができます。
受信帯域が広く、90~108MHzの周波数にもチューニングできるので、ワイドFMや市販のFMトランスミッターなどの電波も受信できます。
スピーカーと一体型の基板で表面のスペースは写真立てとして使用することができます。
【製品仕様】
- 電源電圧:標準DC3V(2.2~3.6V可)
・単4形電池ボックス×2:充電池(ニッケル水素 DC1.2V)使用可
・DCジャック:φ2.1mm センタープラス:ACアダプタは、DC3Vで電流、1A以上のもの - 動作時電流:約 40~200mA
※スピーカー出力のボリウム位置で変化 - ICチップ:Silicon Labs社『Si4831』
- 受信周波数:
・FMモード:76.0~90.0MHz
・ワイドFMモード:87.0~108MHz
※スイッチ切替式 - 出力:スピーカー 8Ω 2系統
※モノラル/ステレオ 自動切替
※音量調節 左右独立 - アンテナ:基板上のパターンアンテナとロッドアンテナ(取り外し可)
- 写真設置スペース:181×75(厚み2.5)mm
※写真、切り抜き、絵はがき、ポストカード、卓上カレンダー等を飾ることができる
アクリル樹脂製パーツが付属しています。 - 基板サイズ:193.8×100.0×24.0mm
※支持用の脚の出っ張りは含みません。
新着注目製品紹介
LEDチェッカー USB-C
【キット】
型番:LED-UC50
【製品の概要】
トランジスタ2石の定電流回路により、LEDの発光色や特性にかかわらず、一定の電流で点灯チェックができるLEDチェッカー。電流の明るさの関係を確認、LEDの良否確認、+-極性確認にも役立ちます。電源コネクタはUSB-Cで、モバイルバッテリー等、USB出力の電源が使用できます。
真空管ヘッドホンアンプ
組立キット
型番:WP-VHA02
【製品の概要】
本格的な真空管ヘッドホンアンプが手作りできる、すべてのパーツが揃ったフルキット。
3極管を無帰還(NFBなし)で動作させ、抑圧感のないスカッと抜けた音が楽しめます。
出力トランスに直流を流さない「クラーフ結合」回路を採用。
良好な低域特性を実現。
録音再生ボード2
型番:KP-ISD1820F
【製品の概要】
不揮発性メモリを搭載した録音・再生基板です。 電源を抜いても録音内容は保持されます。 コンデンサマイク + マイクアンプを内蔵しているので、すぐに録音することができます。 スピーカーも付属しているので録音した内容はすぐに再生することができます。(要ハンダ付け) 録音、再生時間は最大20 秒です。