MP3モジュールを操作できるベースボードとMP3 モジュールの実装済みセット
- 組み込み用MP3 音声再生モジュールを簡単に操作できるベースボードとMP3 モジュールの実装済みボードセット
- ベースボードに搭載したMP3 音声再生モジュールは、一般的なMP3 再生機と比較して外部コントロールが容易なため、電子工作等に便利にご利用頂けます。
- 電源ON は電源を加えるだけ
外部から電源をコントロールする様な場合でも、ON/OFF スイッチのみでおこなうことができます。 - 接点信号で音声指定再生が可能
プレーヤをコントロールする方法が接点を閉じるだけの単純構成です。
また、ベースボード基板上には、手動操作のための押しボタンに加え、外部からの制御を行うための端子を装備しています。 - 4 個のファイルのダイレクト再生が可能
ベースボード上のスイッチ操作に加え、外部コントロールを行うためのコントロールピンを装備
(コントロールピンをGND 接続もしくはオープン制御) - 2 系統の音声出力
1.RCA コネクタからラインレベル出力
2. 内蔵パワーアンプで小型スピーカーを直接駆動 - シリアル通信(UART<3.3V ロジックレベル>) による高度なコントロールが可能
一般のMP3 プレーヤでは、リモコン信号で、同様のことができる可能性がありますが、当機のシリアルコントロールでは双方向の、きめ細かいコントロールが可能です。(通信をコントロールするプログラムの製作が必要になります) - モジュール上にMP3 ファイルデータ保存可能(4Mbyteまで)
(SD カード、USB メモリから単独でファイルコピー可能)
MP3 モジュール内に4Mbyte のフラッシュメモリを搭載しているため、容量の範囲内であれば、SDカードやUSB メモリの様な外部記憶素子がなくても音声データを保持できます。
【製品仕様】
- 電源電圧:DC9V ~ DC12V 無極性( プラグサイズ:φ2.1)
- 消費電流:400mA
- 基板寸法:W86mm×H54mm (突起物を含まず)
- 音量調節機能:32 段階
- 使用可能メディア:micro SD カード、USB メモリ(共に2GB FAT16/32)
- ビットレート(bps):16k / 32k /64k /96k /128k /160k /192k(4 Mbyte 再生時)
- 再生時間:2022 秒 / 906 秒 / 477 秒 / 325 秒 / 246 秒 / 194 秒 / 161 秒
(4 Mbyte 再生時) - 出力2系統:BTLパワーアンプ出力(1W / 8Ω負荷) / ライン出力(モノラル/RCA コネクタ)
- シリアル通信:UART<3.3V ロジックレベル>
- UART 通信パラメータ:通信速度9600bps、データビット長8bit
- UART 通信パラメータ:ストップビット1bit、パリティなし
- 接続端子:USB、microSD、電源入力、補助電源出力、スピーカ出力、再生コントロール、ダイレクト再生、シリアルコントロール
- 搭載ボタン:再生コントロール用5 ボタン、ダイレクト再生4 ボタン、コピー、リセット各1 ボタン
新着注目製品紹介
LEDチェッカー USB-C
【キット】
型番:LED-UC50
【製品の概要】
トランジスタ2石の定電流回路により、LEDの発光色や特性にかかわらず、一定の電流で点灯チェックができるLEDチェッカー。電流の明るさの関係を確認、LEDの良否確認、+-極性確認にも役立ちます。電源コネクタはUSB-Cで、モバイルバッテリー等、USB出力の電源が使用できます。
真空管ヘッドホンアンプ
組立キット
型番:WP-VHA02
【製品の概要】
本格的な真空管ヘッドホンアンプが手作りできる、すべてのパーツが揃ったフルキット。
3極管を無帰還(NFBなし)で動作させ、抑圧感のないスカッと抜けた音が楽しめます。
出力トランスに直流を流さない「クラーフ結合」回路を採用。
良好な低域特性を実現。
録音再生ボード2
型番:KP-ISD1820F
【製品の概要】
不揮発性メモリを搭載した録音・再生基板です。 電源を抜いても録音内容は保持されます。 コンデンサマイク + マイクアンプを内蔵しているので、すぐに録音することができます。 スピーカーも付属しているので録音した内容はすぐに再生することができます。(要ハンダ付け) 録音、再生時間は最大20 秒です。