型番:P18-NTPGR
カテゴリ:その他サーバ
関連製品情報>AC同期式時刻送信機
関連製品情報>Wi-Fi式電波時計用リピータ
関連製品情報>電波時計信号送信機能付き時計
関連製品情報>電波時計信号送信機能付き時計(黒)
スタートアップマニュアル/PDF
使用説明書/PDF
※電波時計の受信がうまく行かない場合はこちら
衛星軌道から刻を得る
P18-NTPGRは、GPS衛星が送信する時刻データを元に電波時計に時刻情報を送信する、時刻リピータです。GPS衛星から受信した時刻を使用しますので、インターネット接続やLTE通信(携帯電話)等のデータ通信は必要ありません。電波時計への送信距離は最大10m。共立プロダクツ P18-NTPGR GPS式電波時計用リピータ 紹介動画
P18-NTPGR GPS式電波時計用リピータ GPS信号が受けられない場合の対処方
【製品仕様】
- 親機
・電源:DC5V ±5% 専用ACアダプタを使用
・電流:250mA(通常運用時)
・サイズ:150(W)×102(D)×30(H)mm
・自律精度:約±1秒 / 日
・時刻情報送信距離:最大10m
・その他:GPSステータスおよびJJYステータス用LED2色表示、パラメータ変更モード起動ボタン - GPS子機
・電源:DC4V~5V
単3形電池×3本(別売)、またはDC5V ±5% micro-USB ACアダプタ(別売)
※子機電池の設計寿命は、GPS電波の受信良好な環境下で半年~1年となります ・電流:
最大450mA
GPS受信時:25mA
定常時:0.02mA
・サイズ:76(W)×135(D)×27(H)mm
・その他:試験ボタン 送信ステータス表示
・親機←→子機間最大距離:見通しで約50m - Wi-Fi関連
・JJY設定用:2.4GHz帯 Wi-Fi 802.11b / g / n ch1-ch13
・時刻の中継用:2.4GHz帯 Wi-Fi 802.11 Layer 2 ch1-ch13 - 電波時計送信
・送信周波数:40kHz / 60kHz 切り替え
・送信タイミング:常時
・周波数確度:20ppm
・送信電力:微弱・出力調整可能
・送信アンテナ:バーアンテナ(筐体内で水平置き)
・変調方式:AM 90%変調
・符号化:JJY準拠
・その他:時差を含めた時刻送信機能
*時刻取得には最大±1秒程度の誤差が含まれる可能性があります。
*運用にはGPS衛星の電波が受信できる環境が必要です。
*設定変更には、Wi-Fi接続ができるPCまたはスマートフォン等の端末が必要です。
◆電波時計の受信がうまく行かない場合、下記文書もあわせてご参照ください。
新着注目製品紹介
LIS3DH搭載
3軸加速度センサーモジュール
型番:KP-LIS3DH
【製品の概要】
3軸MEMS加速度センサー「LIS3DH」を搭載したセンシングモジュール。デバイスの主要なピンを全て引き出し、ブレッドボードやユニバーサル基板でも使いやすいDIP16ピン形状に配置。信号電圧レベル3.3~5Vに対応し、幅広い種類のマイコンで制御可能。
高音質ステレオパワーアンプ組立キット
型番:WP-SSA40W
【製品の概要】
高音質と高出力を両立させたステレオパワーアンプのフルキット。ヒートシンク付きアルミケースを採用、高級感あふれるデザイン、定格出力 20W+20W、10W+10W時の歪率(THD)は0.004%(1kHz)を実現、カラー写真で構成されたわかりやすい組立説明書付き。
20cmバックロードホーンエンクロージャー組立キット
型番:WP-ENFE20
【製品の概要】
スピーカーメーカーのFostexが設計した20cmユニット用バックロードホーンエンクロージャーを製品化!木材はパイン集成材を使用してバックロード独特の重い低音を華やかな音質に変化させています。スピーカー取付部は鬼目ナットを埋め込んでいるので簡単に取付け可能。